![CES Innovation Awards | 2025 Honoree](/assets/images/badge_ces.png)
Concept Model
多様な環境に適応する
全方位マルチコプター。
この球体が、
ドローンの可能性を拡張します。
アガモスフィア™は、立方体フレームに8つのプロペラを搭載、
平衡を保って水平・垂直移動ができる球体ドローンです。
また、幾何学形状球体ガードに格納すれば、
地上で回転しながらの移動が可能です。
DICの提案する新たなマルチコプター・ドローンは、
多彩な場面で活躍が期待できます。
![](/assets/images/concept_visual--sp.jpg)
![](/assets/images/scenes_body.png)
![](/assets/images/scenes_shadow.png)
![](/assets/images/scenes_bg.jpg)
アガモスフィア™の8つのプロペラは、
その回転を独自の
アルゴリズムで
制御することによって、
機体を傾けずに移動できます。
![](/assets/images/scenes_sec1_fig.png)
![](/assets/images/scenes_sec1_fig_body.png)
さらに、幾何学形状球体ガードをつけることで、
地上を転がって
自力移動が可能。
陸空両方での活動に対応し、
ドローンの活躍の幅が
ひろがることが期待できます。
![](/assets/images/scenes_sec2_fig.png)
![](/assets/images/scenes_sec2_fig_body.png)
活用例
このドローンの特性をもとに、
さまざまなシーンでの活用方法が期待されます。
![](/assets/images/scenes_sec3_fig1.png)
![](/assets/images/scenes_sec3_fig2.png)
![](/assets/images/scenes_sec3_fig3.png)
Prototype
DIC統括のもと、
産学連携で開発を進めています。
アガモスフィア™は、世界の60を超える国と地域で
グローバルに事業を展開する化学メーカーのDICが主導し、
マルチコプター研究を行っている国立大学法人 徳島大学の
三輪昌史准教授と協働で開発しています。
また、ドローン開発やカスタマイズを専門とする
菱田技研工業株式会社が試作機をカスタムし、
垂直水平飛行と地上での回転について、
実地テストを繰り返しながら精度を高めています。
DICはこの開発を統括しながら、製品化を視野に、
材料の選定から量産に向けた構造設計、
CAE(Computer Aided Engineering)による
飛行シミュレーションなどを行っています。
また、本開発を通じて新事業への可能性を模索しています。
ビジネスパートナーとして協業や
コラボレーションをしていただける企業や団体も募集しております。
ページ下部のContactよりお問い合わせをお願いいたします。
![](/assets/images/prototype_visual--sp.jpg)
DICは日本で有数のファインケミカルメーカーです。
DICを中心に世界全体でSun Chemical Corporationを含む
約180の子会社によってグループが構成され、
60を超える国と地域で事業を展開しています。
私たちは、「Direct to Society」の考え方を基本に、
現在も進化を続けるデジタルやエレクトロニクスの分野においても
自らの力を発揮できる、新たな事業創出の試みを進めています。
アガモスフィア™は、この試みの1つとして
位置づけられたプロジェクトです。